- Home
- パートナープログラム
パートナープログラムとは?
「パートナープログラム」は、WordPress サイトの制作を手がける企業さまが、お客様に kahuna をご紹介いただくことで、制作会社さまとエンドユーザーさま双方にメリットのある特典を受けられる制度です。
ご紹介いただいた制作会社さまには、契約成立後に紹介手数料をお支払いするとともに、エンドユーザーさまには初期費用を無償とする特典をご提供しています。
さらに、インフラやセキュリティの技術的な運用負担は kahuna が担うため、制作会社さまは本来の業務であるクリエイティブや提案に集中することができます。
kahuna は、高品質なホスティング環境の提供を通じて、貴社の提案力とお客様満足度の向上をサポートします。
パートナープログラムのポイント
kahuna のパートナープログラムは、ただ紹介するだけの仕組みではありません。制作会社さまの信頼向上やお客様満足度の向上にもつながる、ビジネスに寄り添った制度です。
エンドユーザーさまをご紹介いただいた際には、弊社より直接 kahuna をご提案し、ご契約に至った場合、所定の紹介手数料を制作会社さまへお支払いします(※詳細はお問い合わせください)。
また、パートナー経由での契約時には、エンドユーザーさまの初期費用を免除。技術的なヒアリングや移行サポートも弊社で対応いたします。
契約は CloudSign にてオンライン完結となります。条件やフローのご説明も丁寧に行いますので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
ご紹介対象外・特例ケースについて
ご紹介いただいたすべての案件に紹介手数料が発生するわけではありません。以下のようなケースは、対象外または特例扱いとさせていただく場合があります。
たとえば、月額費用を特別価格で提供する場合や、大規模案件におけるボリュームディスカウントの適用、あるいは導入に際して特殊なカスタマイズや追加工数が発生する場合などが該当します。
詳細は個別にご説明させていただきますので、ご不明点はお気軽にお問い合わせください。
制作会社さまへの案件ご紹介について
パートナー契約を締結いただいた企業さまへは、弊社からエンドユーザーさまの案件をご紹介させていただく場合があります。
WordPress制作に関するご相談や、Web開発プロジェクトのデザインパートナーを探しているお客さまなど、ご紹介内容は多岐にわたります。
パートナーシップを通じて、双方向の協力関係を築けることを目指しています。
Q1.紹介手数料の金額はどこで確認できますか?
A1.紹介手数料の金額や支払い条件については、お問い合わせフォームよりご連絡いただければ、最新のご案内資料をお送りいたします。なお、本ページに記載されている特典内容は予告なく変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
Q2.パートナー契約をせずに紹介だけすることは可能ですか?
A2.はい、可能です。ただし、紹介手数料の適用や初期費用免除などの特典は、パートナー契約を締結された企業さまが対象となります。
Q3.紹介手数料はいつ支払われますか?
A3.エンドユーザーさまの利用開始から3ヶ月以上の継続が確認され、弊社にて入金確認が完了次第、お支払いとなります。
Q4.案件紹介を受けるには何か条件がありますか?
A4.パートナー契約を締結していることが前提となります。実績や対応分野に応じて、適切なマッチングの上でご紹介いたします。
Q5.kahunaを使った制作実績を自社の制作実績として紹介してもいいですか?
A5.はい、可能です。実績紹介の際には、必要に応じてエンドユーザーさまの同意をご確認ください。
Q6.パートナー契約の締結には費用がかかりますか?
A6.いいえ、パートナー契約は無料で、オンライン契約(CloudSign)で簡単に締結いただけます。
Q7.kahunaの操作や仕様について技術的な質問をしたい場合は?
A7.導入後はパートナーさま向けの技術サポート窓口をご利用いただけます。制作中や運用時の不明点にも対応可能です。
Q8.エンドユーザーとの契約や請求は誰が行いますか?
A8.原則として、エンドユーザーさまとkahuna(株式会社SEEDS)間で直接契約・請求を行います。代理契約・請求をご希望の場合は、別途ご相談ください。
Q9.既存のお客様にkahunaを提案しても大丈夫ですか?
A9.はい、問題ありません。既存のご契約内容やインフラの課題に応じて、導入支援も行っております。
Q10.kahunaの紹介にあたって、ノルマや件数の制限などはありますか?
A10.ノルマや紹介件数の制限は一切ありません。貴社のペースで自由にご利用いただけます。